• HOME
  • 日本拳法について
  • 東大和拳友会
  • 練習日
  • 少年部
  • 成年部
  • お知らせ
  • 大会・活動
  • SNS / 練習風景
2025.08.10 09:00

2025.08.10 夏合宿(二日目)

8月9日〜10日の一泊二日で、少年部長野県合宿を行いました。10日朝は5時起床して遊んで、片付け、午前中は前日と同じく、双方の稽古体験、空手の大人の方も交えて、日本拳法の防具装着での防具稽古を行いました。皆さん楽しく前日以上に盛り上がりました。そして、カブトムシのお土産もいただき...

2025.08.09 14:00

2025.08.09 夏合宿(一日目)

8月9日〜10日の一泊二日で、少年部長野県合宿を行いました。日本拳法東大和拳友会と聖道流空手道辰野支部との合同合宿となります。立川を特急あずさに乗って岡谷駅に到着、車で移動しました。午後日本拳法と空手双方の稽古体験し、空手の子供達が日本拳法の防具を着けて、防具稽古体験を行いました...

2025.08.03 09:00

2025.08.03 練習風景

8月3日の稽古は、子供10名、大人14名の参加でした。猛暑が続いている中での稽古でしたが、皆さん体調に気を付けながら楽しんで身体を動かしました。

2025.07.30 14:00

2025.07.30 練習風景(夜練)

昨夜は夜練を行いました夜練の子供参加は始めてでしたが、いっぱい参加してくれました定期的に夜練も参加して行きたいと思います不定期ではありますが、水曜、木曜の夜に練習して行きたいと思います、ホームぺージにのせていきますので、日本拳法を始めてみたい方の参加もお待ちしております(夜練のホ...

2025.07.20 09:00

2025.07.20 練習風景

本日の稽古は子供9名、大人21名でした。駒澤大学の東コーチが出稽古に来ていただき、大人の稽古も熱が入りました‼️多数の参加で子供も大人も良い汗を流しました

2025.07.13 09:00

2025.07.13 日本拳法東日本総合選手権大会 受賞者3名

本日は墨田区体育館で行われた、日本拳法東日本総合選手権大会に参加致しました。東大和拳友会からは5名参加し3名受賞する事が出来ました。受賞者小学四年生の部 準優勝 村尾 拓紀小学六年生の部 準優勝 田口 琥汰朗中学ニ年生の部 準優勝 村尾 怜哉

2025.07.06 09:00

2025.07.06 令和7年度千葉県選手権、少年オープン大会 受賞者4名

本日は令和7年度千葉県日本拳法選手権大会、千葉県少年オープン大会に参加しました。6名参加し4受賞する事が出来ました。6名全員、果敢に闘い熱い闘いでした。受賞者小学ニ年生の部 準優勝 伊東 勇織小学四年生の部 優勝     伊藤 葵生小学五年生の部 優...

2025.07.06 09:00

2025.07.06 練習風景

千葉県大会があり、出場者がいましたが通常稽古も行いました。子供3名、大人10名と若干少なかったですが、その分いつもやっていない基礎トレなどを含めて行いました。防具は子供が少ないため、大人と合同でした😆

2025.06.29 09:00

2025.06.29 練習風景

本日の稽古は、子供9名、大人11名でした。暑い中でしたが基本、防具、形と楽しかったようです。

2025.06.22 09:00

2025.06.22 練習風景

東京都日本拳法選手権大会から一夜明けて、本日6月22日は通常稽古でした。若干お疲れではありましたが、熱のこもった稽古になりました。

2025.06.21 13:20

2025.06.21 第11回 東京都日本拳法選手権大 入賞者6名

東大和拳友会からは、子供6名と大人4名が参加しました。小学4、5年生の部   準優勝  呰 哲平小学6年生の部      第3位  勝見 琉仁道場生の部            優勝     ...

2025.06.15 09:00

2025.06.15 練習風景

子供10名、大人16名の参加でした。昇級の子供達もいたので、授与式を行いました‼️これからも頑張ってね。

<meta name="google-site-verification" content="r1qTN-qEWRoffjpYkE_tUKFN8PbMGdYlssyosc0WzH0" />